全体プログラムは、こちらをご確認ください。
会場Zoom URLは参加者にメールにてご案内します。
09:30~09:50 | A1 |
横山紗亜耶 |
誰にも共有されない絶望に共感する―精神障害ピアスタッフ自身によるピアスタッフ批判 |
09:55~10:15 | A2 |
杉本洋 |
「表現」の観点から考察する「健康」―分有される自己の開かれた創造プロセスとして |
10:20~10:40 | A3 |
|
発表辞退 |
10:45~11:05 | A4 | 大島埴生 | 障害と社会的包摂/排除―中年期に脳卒中を発症した人々の身体 |
11:10~11:30 | A5 | 狩野祐人 | 日本の地域精神医療における権利の現実化―価値論的観点から |
11:35~11:55 | A6 | 発表辞退 | |
11:55~13:00 | 昼休憩 | ||
13:00~14:30 | 男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会キックオフシンポジウム(I 会場) | ||
14:50~16:50 | 社員総会 |
会場Zoom URLは参加者にメールにてご案内します。
09:30~09:50 | B1 |
近藤祉秋 |
|
09:55~10:15 | B2 |
岸上伸啓 |
北アメリカ先住民の社会・文化変化と疫病―北西海岸先住民ハイダを事例として |
10:20~10:40 | B3 |
神崎隼人 |
|
10:45~11:05 | B4 | 古川勇気 | 民話による内的なまなざし―ペルー、カハマルカ県の教育と観光の事例から |
11:10~11:30 | B5 | 渡辺浩平 | 「風」としての笑い―アメリカ先住民ナバホのユーモアと癒し |
11:35~11:55 | B6 | 濱夏 | 現代に生きる神話の立体的研究の枠組み―クルアーン、古事記からCLAMPの漫画へ |
11:55~13:00 | 昼休憩 | ||
13:00~14:30 | 男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会キックオフシンポジウム(I 会場) | ||
14:50~16:50 | 社員総会(A会場) |
会場Zoom URLは参加者にメールにてご案内します。
09:30~09:50 | C1 |
外川昌彦 |
|
09:55~10:15 | C2 |
梅津綾子 |
LGBT ムスリムの同性婚との向き合い方―日本人LGBTムスリムの事例より |
10:20~10:40 | C3 |
阿部哲 |
|
10:45~11:05 | C4 | 長谷千代子 | 宗教と文化―宗教人類学の「宗教文化」観をめぐって |
11:10~11:30 | C5 | 発表辞退 | |
11:35~11:55 | C6 | 村上武則 | インド北東部ナガ丘陵地域におけるキリスト教化の諸相 |
11:55~13:00 | 昼休憩 | ||
13:00~14:30 | 男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会キックオフシンポジウム(I 会場) | ||
14:50~16:50 | 社員総会(A会場) |
会場Zoom URLは参加者にメールにてご案内します。
09:30~09:50 | D1 |
中屋敷千尋 |
|
09:55~10:15 | D2 |
平野美佐 |
宮古島の子どもの祝いにおける貨幣と金券の交換 |
10:20~10:40 | D3 |
河野正治 |
|
10:45~11:05 | D4 | 二文字屋脩 | タイ北部にみる統治性の強度とその動態―ポスト遊動狩猟採集民ムラブリを事例に |
11:10~11:30 | D5 | 内藤直樹 | |
11:35~11:55 | D6 | ふくだぺろ | (元)狩猟採集民の日常的暴力実践―ルワンダ北西部のトゥワを事例として |
11:55~13:00 | 昼休憩 | ||
13:00~14:30 | 男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会キックオフシンポジウム(I 会場) | ||
14:50~16:50 | 社員総会(A会場) |
会場Zoom URLは参加者にメールにてご案内します。
09:30~09:50 |
E1 |
伊藤泰信/大戸朋子/東條直也 |
|
09:55~10:15 |
E2 |
大戸朋子/東條直也/伊藤泰信 |
|
10:20~10:40 | E3 |
亀井伸孝 |
|
10:45~11:05 | E4 | 風戸真理 | |
11:10~11:30 | E5 | 井上大介/池田光穂 | |
11:35~11:55 | E6 | 発表辞退 | |
11:55~13:00 | 昼休憩 | ||
13:00~14:30 | 男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会キックオフシンポジウム(I 会場) | ||
14:50~16:50 | 社員総会(A会場) |
会場Zoom URLは参加者にメールにてご案内します。
09:30~11:55 |
西真如 |
趣旨説明 | |||
F1 |
有井晴香 |
「禁忌の子」をめぐるケア―エチオピア、マーレ社会における子殺しと養育 | |||
F2 |
森口岳 |
ケアからの逃走―ウガンダ、カンパラのスラムでの「心配と係り合い」に関する考察 | |||
F3 |
馬場淳 |
||||
F4 | アンドレア・デ・アントーニ | ||||
F5 | 中村沙絵 | 繕いのケア―スリランカ都市部の終末期介護を事例に |
会場Zoom URLは参加者にメールにてご案内します。
09:30~11:55 |
諏訪淳一郎 |
趣旨説明 | |
G1 |
佐本英規 |
||
G2 | 田中理恵子 | 「反響」の語り―都市ハバナに生きる人びとの感覚と感情をめぐる空間 | |
G3 | 相田豊 | 反音響・反知覚・反感性―ボリビアの民俗楽器における「湿度」をめぐる試論 | |
G4 |
グリゴレ・イリナ |
イメージと音のズレ―ビデオインスタレーションと民族誌映画の間 | |
G5 |
諏訪淳一郎 |
パプアニューギニアのダンス歌謡における在来舞踊のリ/ゾナンス |
会場Zoom URLは参加者にメールにてご案内します。
09:55~11:55 |
Sachiko Kubota |
Welcoming speech | |
H1 |
En-Chieh Chao |
Gods of Democracy: Divination and Epidemic Prevention in Taiwan, 2020 | |
H2 |
Takayoshi Ishino |
The Practicality of 'With' and 'Juxtaposition' in Pandemic Times |
|
H3 |
Pei-yi Guo |
When We Combat the Pandemics Together : Digital Documentation-cum-exhibition of Taiwan during COVID-19 |
|
H4 | Reiko Iida | Researching the 'Self' in the Time of COVID-19 | |
Keizo Miyasaka | Comment &Reply Discussant |
会場Zoom URLは参加者にメールにてご案内します。
13:00~14:30 |
中谷文美 |
趣旨説明 |
窪田幸子 |
挨拶:「男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会」立ち上げの経緯 | |
Part I 日本文化人類学会の現状 |
||
椎野若菜 |
文化人類学会の男女共同参画の歴史・現状:ジェンダー比をみることから |
|
嶺崎寛子 | 女性研究者が生き残るために必要な資源とは | |
岩佐光広 | 地方国立大で育休を取る――高知大学人文社会科学部の事例 | |
椎野若菜 | 子育てとフィールドワークの両立という観点から、子育てフィールドワーカーが直面する困難 | |
Part II 人文系学会における日本文化人類学会の位置―ギースの紹介と他学会のとりくみ | ||
井野瀬久美惠 | 歴史学の場合 | |
参加者で意見交換 学会としてサポートできるポイントは何か |
日本文化人類学会第55回研究大会事務局
E-mail: jasca055(at)gmail.com
※(at) を@に置き換えてください
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から